建築設備CAD「CRAFT CAD DX」
建築設備CAD「CRAFT CAD DX」
「簡単操作」「低価格」の入門用建築設備CAD! これ1本で電気・空調・衛生・建築の全てに対応! 設備図作成に必要な機能を約20コマンドに厳選、短時間でマスターできます。
- 企業:株式会社四電工
- 価格:10万円 ~ 50万円
1~3 件を表示 / 全 3 件
建築設備CAD「CRAFT CAD DX」
「簡単操作」「低価格」の入門用建築設備CAD! これ1本で電気・空調・衛生・建築の全てに対応! 設備図作成に必要な機能を約20コマンドに厳選、短時間でマスターできます。
■照度分布図の作成も可! ■他ソフトの図面の互換性充実! ■E-Calcとの連携◎
建築電気設備設計・施工図作成用CADソフトです。 【特徴】 ■照度分布図の作成可能! パナソニック株式会社との共同開発により、 最新照明器具を用いた照度分布図の作成・配置が可能になりました。 ご自身での照度分布図作成が可能です。 「メーカーに頼むとちょっと時間かかるんだよな~」と感じる方、ぜひご検討ください。 ■E-Calcとの連携も可能!(オプション) 適切な照明器具の個数、幹線のサイズを把握できる! 「作図したはいいものの、あとで別の資料と図面を照会するのが手間だな~」と感じている方にピッタリです。 ⇩E-Calcについてはこちらをコピー&ペースト⇩ https://tanaksys.com/ecalcr3.html ■CADデータ互換にも積極的に対応! JWCAD、AutoCADなどの他CADソフトで作成されたファイルも利用可能! 「お客様からいただいた図面の上に作図していきたい…」という方にピッタリです。 今後はさらに、CADをコアに電気設備業界における情報のやり取りを円滑に推進する為の機能や品揃え、 ご提案でお客さまの業務効率化をサポートして参ります。
DRA-CAD一筋。決め手はシンプル機能とスピード感!
株式会社日総建の技術者の皆様は、官公庁やオフィス、通信施設など大型物件の設計を数多く手掛けていらっしゃいます。そして、そのほとんどの図面はDRA-CADで作図されています。 「構造システムグループがDRA-CADを開発した当初から導入しており、使い勝手が良いことと、成果作品を表現するのに適していたこともあり、これまで20年間使ってきました。DRA-CADが、ここまで浸透している理由として「基本的な考えがシンプル」であることが大きいようです。自分で線を引いているような、手書き感覚で使えるのが心地よいという意見もあります。」 「現在ではCADが一般化してきてソフト問で共有できるケースが増えてきています。今後はDWG、Jw_Cadなどとどう互換できるかが期待されるところです。」 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。